ブログ
ワンルームマンション第三者管理者方式をやめる方法

賃貸用ワンルームマンションを購入したときに既に、管理会社による第三者管理者方式だった。購入時は選択の余地がなかったが、これまでの修繕積立金の値上げの経緯や、大規模修繕工事の価格などを考えると、理事会方式に戻すことは出来な […]

続きを読む
マンション保険
マンション配管漏水事故に備える共用部・専有部の火災保険

わかりづらいマンション総合火災保険と、マンション専有部の火災保険について、とくに共用部または、専有部からの漏水によって天井が濡れてしまった場合などを想定して、どの保険が使えるかまとめました。 漏水しやすいマンション専有部 […]

続きを読む
その他
小規模低層マンション3つの魅力

小規模マンションは、管理費・修繕積立金が高くなると認識している人も多いと思います。 必ずしもそうではありませんので、具体的に都市郊外の第一種住居専用地域にある20世帯、3階建てマンションを例に検証してみたいと思います。 […]

続きを読む
ブログ
マンション建物構造と配管漏水の3大リスク

築30年を超えるマンションでは、共用部の排水竪配管、専有部給湯配管など漏水リスクが高まります。 給排水管の配管保守は、マンションの長寿化の最大のポイントになります。 このブログでは、建物構造の変遷と、配管の漏水リスクにつ […]

続きを読む
その他
2021年マンション管理組合目線 アクセス数トップ5記事

2020年7月から開始したマンション管理組合目線のブログも、2022年1月19日現在で、75本のブログになりました。 2021年に書いたブログは、61本ありました。 ご覧になってくださっている方、読みにくい文書も多いです […]

続きを読む
ブログ
2040年までに分譲マンションに起きること

2040年までに、日本の人口の1,000万人以上減少します。現在1億25百万人のうち8%に当たります。 国立安全保障・人口問題研究所の日本の将来推計人口(2015年)を読むと外国人が極端人流入しない限りは、1,100から […]

続きを読む
ブログ
国交省のマンション管理計画認定と助言・指導・勧告ガイドラインについて

このブログでは、国交省が分譲マンション管理組合向けに作成した「マンション管理計画認定の関する事務ガイドライン」と、「助言・指導及び勧告に関するガイドライン」についてまとめて、気になった点をマンション管理組合目線としての意 […]

続きを読む
その他
WordPress引っ越し手順、lightningG2→G3への移行について

このブログは、マンション管理・修繕の内容は含まれずWordPressユーザーで、ホームページをメンテナンスされている方のために書いたものです。 Worpressで自社のホームページを作るには、Xserverやロリポップな […]

続きを読む
ブログ
築古マンション専有部配管の一斉更新のための標準規約改正案

2021年6月の国交省の標準管理規約の改正で、21条 敷地及び共用部分等の管理のコメントが追記されました。原則は、専有部配管の取替え費用は、各区分所有者が実費に応じて負担としつつ、専有部配管の更新について修繕積立金から拠 […]

続きを読む
ブログ
マンションの長寿命化、建替え・売却 法律はどう変わるの?

~「マンションの管理適正化・再生の円滑化のために期待される専門家の役割」2022年11月1日シンポジウムより考える~ 東京弁護士会と東京都不動産鑑定士協会との共同開催のシンポジウムが2021年11月1日に開催されて、マン […]

続きを読む