その他
小規模低層マンション3つの魅力

小規模マンションは、管理費・修繕積立金が高くなると認識している人も多いと思います。 必ずしもそうではありませんので、具体的に都市郊外の第一種住居専用地域にある20世帯、3階建てマンションを例に検証してみたいと思います。 […]

続きを読む
ブログ
専有部配管を修繕積立金で一斉交換しよう

区分所有法の漏水事故の扱い (建物の設置又は保存の瑕疵に関する推定)第9条 建物の設置又は保存に瑕疵があることにより他人に損害を生じたときは、その瑕疵は、共用部分の設置又は保存にあるものと推定する。 漏水がどこに原因があ […]

続きを読む
動画
長期修繕計画の見直し6つのポイント

国交省が、2021年9月に長期修繕計画作成ガイドライン、修繕積立金に関するガイドラインを10年ぶりに見直ししました。修繕積立金の平均値を大幅にあげています。 とくに小規模マンション専有部面積合計が、5,000m2以下のマ […]

続きを読む
動画
「長期修繕計画、給排水配管の修繕費が足りているかを検証しよう」

動画更新しました。給排水配管の構造、更新のタイミング、その費用を長期修繕計画でどの程度見ておけばよいか、などを説明しています。 この動画では、共用部分の配管について解説しています。 タイムテーブル 1:24  国交省の長 […]

続きを読む
動画
国交省のマンション政策と管理会社による第三者管理者方式について

2021年はマンション管理会社が、第三者管理者方式を管理組合に提案して広がった年でした。 2016年の標準管理規約の改定から、管理組合員(区分所有者)以外の第三者管理者を、管理者(理事長)に入れてマンション管理を行う方法 […]

続きを読む
動画
大規模修繕工事をリーズナブルに、品質高く、管理組合の労力最小で!

大規模修繕工事についての動画シリーズ、どうしてもお伝えしたいことを5本の動画でまとめています。 「今年は理事や修繕委員が回ってくる、大規模修繕工事は来年、もしくは再来年に実施だけど、重いな~」と言う方はいますか? 50世 […]

続きを読む