マンション排水立管更新の進め方セミナー

2024年9月14日(土)10:00~12:00 Zoomオンライン

設備工事会社に依頼しても見積もりしてもらえない

工事費が高額で修繕積立金が足りない

管理組合の一部の人の反対で工事がすすめられない

設計書作成をつくり、複数の工事会社に見積もり依頼することで、組合員に理解が得られやすくなります

設計書を作成するための組合予算を取りましょう

共通の設計書を元に複数の工事会社へ見積もり依頼、最適な会社に絞りこみ

管理組合総会では、必要性、工事メリット・予算、専有部立ち入り日程など負担も丁寧に説明する資料作成

セミナー参加のメリット

  • 排水立管の漏水事故がおきているのに、工事を進められない管理組合が、工事を進め方がわかります
  • 設計書とは何か、どういう会社にどう依頼すれば良いかわかります。
  • 修繕積立金が足りない管理組合は、どの工事を優先してすすめれれば長期修繕計画が破綻せずに進められるかヒントが得らえます。
  • 管理組合の中で反対する人をどう説得すれば良いか、わかります。

ほかのセミナーとの違い、特徴

マンションの給排水設備の修繕に強いマンション管理士、もともと工場設計するエンジニアとして30年前から実践してきたプロジェクトマネージメント手法を、合意形成が必要なマンション管理組合向けにアレンジした手法を、マンション管理組合目線で解説します。

マンション共用部排水管更新工事の進め方
給排水配管材質を把握して漏水発生時期の備えよう
専有部配管を修繕積立金で一斉交換しよう
長期修繕計画、給排水配管の修繕費が足りているかを検証しよう

これまで実施したセミナー参加者の声

Tさん(横浜市 100世帯)

202110月30日のマンション修繕積立金の値上げが必要か検証するセミナーに参加しました

提供された長期修繕計画チェックシートを使うことで、機械式駐車場が空が増えて起きており収入と支出の関係が見える化できて、メンテナンス費用が 本当に確保できているか、検討する必要があるかわかりとても、参考になった。

長期修繕計画チェックシートは一般論ではなく、自分ごととして考えるきっ かけになった。

機械式駐車場の空問題は、今後深刻化するので一部解体も含めて検討するべ く理事会にも提案していきたい。

山口さん(さいたま市 21世帯)

2022年3月26日の50世帯以下中小マンションの 大規模修繕工事を成功させるセミナーに参加しました。

大規模修繕1回目計画中です。
修繕委員会では、経験者が不在のため実務面での不安を感じておりました。

セミナー終了後に、マンション理事長、理事、修繕委員会向け、Zoomでアドバイス・意見交換会をしてもらい、大変役に立ちました。

今後も有益な発信をお願いします。

Mさん
横浜市
80 世帯

2022年2月12日のマンション配管漏水予防対策セミナーに参加しました。その後、築50年越えのマンションの長期修繕計画作成を依頼し、その後、排水立管行更新工事を依頼して、無事に終わらせることが出来ました。

Oさん(埼玉県)
30世帯
毎月セミナーに参加している常連です。自分は修繕委員として理事会に参加していますが、どうやって理事長ほか、理事会の皆さんを動かしていけばよいか、大変勉強になっています。いつもセミナー得点を使って、1時間面談をお願いしていますが、アドバイスが具体的です。

「マンション排水立管更新の進め方セミナー」 セミナーの2時間でわかること

  • 築年数、配管材質、事故履歴が整理して、配管立管更新の手順がわかる。
  • 配管更新について設計書とは何かを理解できる。

築古マンションで使用されている配管と、今後使用すべき配管です。

マンション配管材質が一覧にして漏水リスクを見える化しましょう。

管理組合員に理解してもらうためには、漏水事故が起きていることを説明することが大事です。

講師プロフィール

マンション管理組合目線 神尾 直志(かみお ただし)

人とマンション100年ライフサポーター

宅地建物取引士(2022年合格)、マンション管理士(2023年合格)

東京都マンション管理士会所属 たまむさし支部所属

築40年マンションで20年間、管理組合理事、理事長は3年間。その間、管理会社変更2回、大規模修繕工事2回、排水管竪管更新工事、直結給水工事を実施

慶応義塾大学理工学部修士課程を経て東洋エンジニアリング株式会社で、製薬工場、化粧品工場などの水周り工場の基本設計な納期、品質、コストに合わせたプロジェクトマネージメント力を習得する。その後、IT業界では、OEM営業として、大手家電メーカー、パソコンメーカー向けの提案営業で、提案から販売終了まで幅広く対応する。

2021年、マンション修繕コンサルタントとして独立する。

ビジネス経験とマンション管理組合理事の経験を活かして、マンションと中に住む住民を100年長寿化させるコンサルタントとして、奔走しています。

お客様のマンションを築50年でも選ばれるマンションにしたい、スクラップビルドからストック型への社会への転換をして、人口減少社会、超高齢化社会も、生き生きと楽しく人生を楽しめる人を増やしていきたいと思います。

趣味のフルマラソンは、2020年1月の勝田全国大会で2時間54分37秒、サブスリーを5回達成

Q&A

最近分譲マンションを購入したばかりで、何もわからないですが参加できますか?

はい、参加できます。ほとんど人が排水管など配管について詳しくありません。そのような方を対象にしています。

どんな人が対象ですか?

マンション管理組合員(理事長、理事、修繕委員、管理組合員)で、排水立管の更新を検討している方を対象としています。

また、マンション管理士、管理会社の方で管理組合の排水立管の更新をお手伝いしているプロもOKです。

セミナー参加には顔出しは必要ですか?

Zoom顔出し必須でお願いしています。

設備平面図、専有部設備図面、系統図、配管材質などは一切わからないですが、参加できますか?

本セミナーでは図面の読み方は詳しく説明しませんが、どんな風に図面を活用するかをご説明します。

セミナー中に、自分のマンションのことや、図面など、他の参加者に見られることなく、参加できますか?

はい、講師もプライバシーには十分に配慮して進めます。自分で開示しない限りは人に見られることはありません。

セミナーはどのくらいの規模のマンションを対象にしていますか?

100世帯程度以下のマンションを対象にしています。

自分のマンションの給水管、排水管の漏水が心配なのですが、見て頂くことは出来ますか?

本セミナーの特典で、1都3県の希望するマンション管理組合があればご訪問して、設備関係図面と現物を拝見させていただくことが可能です。配管はほとんどの部分で隠ぺい化されており、保温がついており図面がないとわかりません。 設備関係図面 があることを条件とさせていただきます。

マンション管理会社を変えたのでマンションの給水排水設備構造がわかっていないため、きちんと対応してもらえるか不安です。セミナーに出ると解決しますか?

管理会社の営繕担当(工事担当)も、給水排水配管の図面があれば、対応できます。管理会社に頼らなくても管理組合で配管更新がすすめれるような自信がつくと思います。

このセミナーでわかること

  • 共用部の配管の更新工事するための手順
  • 設計書とは何か、何があれば工事の見積もりをがとれるのか?
  • 設計を依頼する会社はどのように見つけるか?
  • 見積もり依頼する工事会社はどのような基準で探せばよいか
  • 築30年を超えるマンション排水配管の推定修繕費の概算について
  • マンションの給排水配管が共用部、専有部どこが境界線なのか?
  • 専有部の排水配管を管理組合で、修繕積立金を使い実施するべきか?
  • 長期修繕計画の見直しも一緒にすすめたほうがよいですか?
  • 総会決議に向けて準備すべき資料はどのようなものですか?
  • 居住者(区分所有者または、賃借人)にはどのような説明が必要なのか?

特典

  • セミナー参加者のうち、希望される方、マンション管理修繕、個別お悩み相談Zoomで1時間とります。
  • セミナー参加者のうち、図面用意できる方で希望者(1都3県近郊の方のみ対象)がいれば、ご訪問して進め方1時間程度アドバイスします。但し、設備図面(平面図、系統図、専有部設備図面)があるマンションに限定させていただきます。 

申込はこちら

◆日程 : 2024年9月14日(土)10:00-12:00 @Zoomオンライン

◆対象 : マンション管理組合員(理事長、理事、修繕委員、管理組合員)、1名の申し込みでほかの同じマンションの組合員、何名でも参加可能です。このセミナーでは、管理組合の配水立管更新工事のご支援をしているマンション管理士、コンサルタント、管理会社の方も参加可能とします。

◆金額 : 税込み2,000円

◆当日、Zoomで顔出しできない方はお申込みご遠慮いただいております。

【不明点、電話確認はこちら】
080-5071-0255 マンション管理組合目線 神尾直志

    お名前(必須、ニックネームでもOKです)

    メールアドレス(必須)

    電話番号(任意)

    マンション名(任意)

    マンション築年数(必須)半角英数字のみ入力、入力欄右のプルダウン・アップメニューからも選択できます

    マンション戸数(6-300戸)(必須)半角英数字のみ入力、入力欄右のプルダウン・アップメニューからも選択できます

    マンション階数(3-22階)(必須)半角英数字のみ入力、入力欄右のプルダウン・アップメニューからも選択できます

    マンションは単棟型、団地型?(必須)

    マンションは住居専用、住居・商業施設用?(必須)

    マンション配管からの漏水事故はありましたか?(必須)

    マンション給水・給湯・排水配管の材質をご存じですか?(必須)

    お住まいのマンション修繕積立金の設定は妥当と感じますか?(必須)

    受講料2,000円 お支払方法(必須)

    マンションの給排水配管で心配なこと、気にしていることがあれば記入ください。

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますがよろしいですか?(必須)
    はい

    個人情報を送信いただくにあたりプライバシーポリシーをご確認ください。